佐野まいけるのイカ解剖ログ

趣味で解剖したイカの記録を載せていきます。

ホタルイカモドキ_メス?_成熟度0_EC-210215-002

基本情報

標準和名:ホタルイカモドキ
学名:Enoploteuthis (Paraenoploteuthis) chunii
雌雄:メス?
成熟度:0
体重:9.7g
外套背長:6.2cm

ID:EC-210215-002
解剖日:2021/2/15
入手日:2021/2/14
入手方法:採取(頂き物)
産地:富山湾
状態:

解剖雑記

f:id:maicos555:20210321133810j:plain

最初に解剖した一匹よりふた回りほど小さい個体。一匹目は多分メスだけど性別がはっきりわからなかったので、2匹目に期待。ホタルイカは同時期のメスよりオスのほうが小さいので、ホタルイカモドキももしや、と思っていたんだけれど、交接腕確認できず。自分の観察眼が未熟なのか、本当に交接腕じゃないのか判断できないので、中を開けてみるしかないか。

f:id:maicos555:20210321133915j:plain

ホタルイカにもあるけれど、この胴の真ん中の稜線みたいなところが好きだ。小さくなってホタルイカモドキ山を登りたい。足元のうごめく色素胞、透ける内臓、ヒレの丘、見どころ満載の山だよな。

f:id:maicos555:20210321133904j:plainf:id:maicos555:20210321133940j:plain

これが例の外套膜先端。左が背側、右が腹側だ。腹側を見ると透明なところと内臓が入っているところの境目が見えるね。この透明なところが、あらびっくり、スゴイ味なんですよ。詳しくは下記の記事で。

www.michael-sepio.com

f:id:maicos555:20210321133926j:plain

画面中央が第Ⅲ腕。腕の鉤と反対側についているピロピロの膜は泳膜といって、泳ぐときにスタビライザーの役目をしているらしい。ホタルイカモドキの全体写真をSNSに上げたところ、「足が12本あるのですね」と複数名からリプライをいただいたのでよく見ると、スマホの小さな写真ではたしかにこの膜が腕にみえる。本当に腕が多かったら面白いのにね。もし腕が12本のイカを見つけたら、ぜひ教えてください。会社休んで駆けつける。

f:id:maicos555:20210321133952j:plain

開いてみたけれど、やっぱり性別分からず。生殖器が全然発達していないように見える。

f:id:maicos555:20210321133853j:plain

アップにしたけどわからんよね。雌雄を判定しようと躍起になっていると感じ取るのを忘れてしまうが、イカの内臓は美しい。大きいイカのほうが興奮する性質ではあるが、小さな体に精巧な内臓が収められているのを調べるのもまた楽しい。

反省点

・1匹目より写真のライティングが雑になった。全体的に暗い。
・解剖時の感想をメモしていなかったので、何に注目して写真を撮ったか不明

一度に1匹の解剖なら気づいたことも覚えていられるが、連続で解剖するとさすがに忘れてしまう。(この日はホタルイカも含めて4匹目の解剖だった)

手が汚れた状態で筆記用具を使うのは面倒なので、ボイスレコーダーを使おうかな。